fc2ブログ
かたなっち
日々の出来事を書き残していきます。
ニラ玉
ニラ玉


今日は、広東風ニラ玉の素を使ってニラ玉を作ってみました。
作ってみて思ったのは、どこら辺が広東風??ってことです。
でも、まぁ?美味しかったです。いっつも作ってるニラ玉と一味違って美味しかった。今度は、今日作ったようなニラ玉を全部自分で作ってみようかと思います。多分、たけのこは入れないと思うし、挽き肉も入れないと思うけど、今日の味に少し近づく感じにしてみようかなと思います。うまくできっかなぁ???
スポンサーサイト




テーマ:ご飯日記。 - ジャンル:日記

TOP
この記事に対するコメント

カニ玉だけでなく、ニラ玉の素もあるんですか。近頃はなんでもあるんですね。
私も卵とニラだけの簡単ニラ玉はたまに作りますよ^^でも、熱いうちに食べないといけない料理なので、お弁当には入れれないかもしれません。
機会があればトラックバックさせてください。
【2005/09/25 22:08】 URL | れいほう #8iCOsRG2 [ 編集]


かたなさんこんばんわ~♪
近頃お忙しそうですね。
ニラ玉も広東風ってのがあるのですね!
かたなさんの、お気に入りのニラ玉もグレードアップの夕食バージョン~♪
また、お時間あればいろいろお料理チャレンジしてみてくださいね♪
楽しみにしてま~す^^
【2005/09/25 22:15】 URL | YUKA #mQop/nM. [ 編集]


>れいほうさん
是非トラックバックしてください。でも、れいほうさんのと比べられたらかなり見劣りしそうだなぁ~

>YUKAさん
最近は、簡単に済ませちゃってばかりですが、何かチャレンジしたときには、成功・失敗関係なくアップしますね。
【2005/09/25 23:12】 URL | かたな #- [ 編集]


ニラ玉、TBさせていただきました。玉子とニラだけの簡単バージョンです^^
【2005/10/04 21:36】 URL | れいほう #8iCOsRG2 [ 編集]


トラックバックありがとうございます。
ニラ玉ってああいう風に作るんですね。今までレシピなんか見て作ったことなかったから、非常にありがたいっす!!
【2005/10/04 22:20】 URL | かたな #- [ 編集]

TOP

この記事に対するコメントの投稿















TOP

この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://katana1973.blog8.fc2.com/tb.php/114-379989d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

韮菜炒蛋の作り方

韮菜炒蛋 : 韮と玉子の炒め物油を吸わせてふんわり仕上げる最近はカニ玉に留まらず、ニラ玉の素まであるらしい。実際見か 玲舫's Blog!【2005/10/04 21:34】
TOP